オンライン出展
- 国立大学法人愛知教育大学
国立大学法人愛知教育大学は,日々の教育研究活動をはじめとする本学の諸活動を通して,地球環境への配慮や省エネルギーの努力を続け,環境保全や持続可能な社会の構築への貢献などの社会的役割を果たします。本学をはじめ附属7学校園すべてがユネスコスクールであり、SDGsを実現するための持続可能な社会を構築できる教育人材の育成ならびに、SDGsを実現するための教育・研究に取り組んでいます。
-
-
学生団体「SAGA」によるSDGs教材の開発
学生によるSDGs推進団体「SAGA」では、子どもたちがSDGsや生物多様性、環境問題について遊びながら学べる教材開発に取り組んでいます。今までにSDGsすごろく、ボードゲーム、カードゲームといったものや、街づくりから学ぶ教材、外来植物について考える教材など、多種多様なものを開発してきました。今後、各種イベントや学校での出前授業などあちこちでの普及啓発に取り組んでいきます。
資料ダウンロード