「SDGs子ども・ユースフェア」開催ポリシー

「SDGs 子ども・ユースフェア」は、
世界に発信できる
SDGsリーディングモデルとなる
イベントを目指しています。

子ども・ユース世代の関心を喚起し、
行動変容を促進する取組 ~楽しみながら学ぶ~

従来の展示、観覧中心のイベントに加え、環境問題に関する子ども・若者向けのクイズ大会などの参加型イベントや、出展企業とも連携して、環境問題の理解度を深めてもらう体験型ワークショップ等を開催するなど、多種多様なコンテンツを取り入れます。 従来の展示、観覧中心のイベントに加え、環境問題に関する子ども・若者向けのクイズ大会などの参加型イベントや、出展企業とも連携して、環境問題の理解度を深めてもらう体験型ワークショップ等を開催するなど、多種多様なコンテンツを取り入れます。

グローバル化する環境問題への意識向上 ~アジア・アジアパラ競技大会を契機とした視点~

アジア・アジアパラ競技大会を契機として、アジアの環境問題に目を向ける機会とし、グローバル化する環境問題について意識を高めるイベントとする。 アジア・アジアパラ競技大会を契機として、アジアの環境問題に目を向ける機会とし、グローバル化する環境問題について意識を高めるイベントとする。

大量廃棄からの脱却

主催者

出展者

出展者 出展者

参加者

参加者 参加者

大量消費からの脱却

主催者

主催者 主催者

出展者

出展者 出展者

参加者

参加者 参加者

各主体間のネットワーク
構築に向けた取組

各主体間のネットワーク構築に向けた取組 各主体間のネットワーク構築に向けた取組

PDCAサイクルに
基づいたイベント運営

PDCAサイクルに基づいたイベント運営 PDCAサイクルに基づいたイベント運営
PAGE TOP
SDGs AICHI EXPO
実行委員会
  • 愛知県
    一般社団法人中部SDGs推進センター
    環境パートナーシップ・CLUB
    公益社団法人日本青年会議所東海地区愛知ブロック協議会
  • 愛知学長懇話会 SDGs企画委員会
    特定非営利活動法人愛知環境カウンセラー協会
    中部ESD拠点協議会
    国際連合地域開発センター
  • 独立行政法人国際協力機構中部センター
    環境省中部地方環境事務所
    株式会社新東通信
Copyright © SDGs AICHI EXPO 実行委員会