「SDGs AICHI EXPO」イベント

SDGs AICHI EXPO

SDGsや環境課題に関する
最前線のセミナーや、
パートナーシップのヒントになる
取組み発表やセッションを多数開催。

10/3(金) STAGE EVENT
10:00〜10:05
開会挨拶

愛知県知事 大村 秀章

開会挨拶
10:05〜10:50
お掃除ユニットCLEAR’S
お掃除ユニットCLEAR’S

お掃除の大切さを伝え、ボランティアとして街の清掃活動にも積極的に参加するアイドルグループによるライブステージ

11:00〜11:50
金城学院大学
金城学院大学

太陽光パネルのガラスを再資源化する技術の紹介、カンボジア女性と共にアクセサリーブランドを運営する学生の国際協力活動を紹介

12:00〜12:50
ユースアスリートセッション

ユースアスリートによるスポーツの無限の可能性を考えるセッション

ユースアスリートセッション
13:00〜13:30
加山興業株式会社
加山興業株式会社

テラノさんとクイズに挑戦!身近なゴミ問題って?リサイクルってどうするの?
楽しく学んで、SDGsのために「わたし」ができることを見つけよう!

13:30〜14:00
知多娘。
知多娘。

知多半島の地域活性を目的に活動している「知多娘。」。地域の魅力を未来へ繋ぐための活動に取り組んでいます。ステージでは知多半島の魅力が詰まったオリジナルソングをお届けします。

14:00〜14:50
常滑市&ファミリースマイルフェスティバル
常滑市&ファミリースマイルフェスティバル

協力団体「NPO法人うにとろ」と共にエレクトーンを中心とした楽器演奏会と、震災や災害によって壊れてしまった楽器の修理支援事業活動の紹介

15:00〜15:50
愛知文教大学・愛知文教女子短期大学
愛知文教大学・愛知文教女子短期大学

食のチカラで健康・環境・福祉・地域をつなぐ、新しい“イイコト”のカタチを提案。産学福連携による「大豆グラノーラ」プロジェクトを紹介

10/4(土) STAGE EVENT
10:00〜10:45
大学生と企業のパネルディスカッション

大学生と企業が、社会貢献活動と思いを語ります。

大学生と企業のパネルディスカッション 主催:愛知県県民文化局社会活動推進課
10:45〜11:30
龍谷大学 × SoftBank
龍谷大学 × SoftBank

学生×企業×自治体でつくるスマートシティのかたち

龍谷大学・ソフトバンク・大津市がタッグを組み、次世代のまちづくりを目指すハッカソンを開催。
大学生が中心となり、地域課題の発見からアイデア創出、プロトタイプ開発までの挑戦の全貌を報告します。

11:30〜12:15
よしもとSDGsステージ
よしもとSDGsステージ

ジョイマン・Everybody よしもと芸人と楽しみながらSDGsを学べるステージ

12:20〜12:50
日本ボーイスカウト愛知連盟
日本ボーイスカウト愛知連盟

『ボーイスカウト』ってなにをするの?
地球・環境・未来のために、ボーイスカウトはなにをしているの?
かんたんなゲームやクイズにチャレンジ!!

12:50〜13:20
豊田自動織機シャトルズ愛知
豊田自動織機シャトルズ愛知

ラグビーチーム『シャトルズ愛知』による取組発表や子ども向けのラグビー体験等

13:30〜14:20
アサヒ飲料株式会社
アサヒ飲料株式会社

『炭酸水の抗疲労と健康増進について』
大阪公立大学 特任教授 水野 敬

14:30〜15:20
エシカル&フェアトレードファッションショー
エシカル&フェアトレードファッションショー

~世界に優しく、地域に楽しく、未来に美しく~
衣装:「KWD」河田フェザー/「NIMAI NITAI」
出演:「ulula」椙山女学園大学/MA’AT/原田さとみ
協賛:株式会社ウェイストボックス

15:30〜17:00
ユネスコスクール交流会
ユネスコスクール交流会

ユネスコスクールの代表生徒によるディスカッション

名古屋市立北高等学校
愛知県立愛知商業高等学校
中部大学第一高等学校
名古屋経済大学市邨高等学校

全てのステージイベントはオンラインでも視聴できます。 ※ステージイベントの内容は予告なく変更することがあります。

SDGs AICHI EXPO
実行委員会
  • 愛知県
    一般社団法人中部SDGs推進センター
    環境パートナーシップ・CLUB
    公益社団法人日本青年会議所東海地区愛知ブロック協議会
  • 愛知学長懇話会 SDGs企画委員会
    特定非営利活動法人愛知環境カウンセラー協会
    中部ESD拠点協議会
    国際連合地域開発センター
  • 独立行政法人国際協力機構中部センター
    環境省中部地方環境事務所
    株式会社新東通信
Copyright © SDGs AICHI EXPO 実行委員会